ピタでんが選ばれる3つの理由
全ては、
お客様のお得のために。
ピタでんは、お客様の生活に寄り添います。緻密な電力シミュレーションを基に、独自のプランをご用意。人数が多くゆとりある“でんき”が必要なご家庭にも、少ない人数で“でんき”を使う時間が限られているご家庭にも。“ピタでん”はどちらのご家庭にもご納得いただけるよう、賢く、お得なプランをご用意しています。暮らしにピッタリ、だからお得なのです。

電力供給は新電力会社シェア上位*、
信頼のFPS。
FPSは、事業者向けの電力「高圧領域」で実績を作り続けている電力会社です。お客様のニーズに応えるため、誠実に、情熱をもって挑戦し続け、各事業者に高く評価をいただいています。厳しい目でプロフェッショナルから選ばれたFPSの電力を、一般のお客様にお届けしたい。ピタでんは、そうして生まれました。
* 高圧領域におけるシェア順位

全国どこからでも申し込める、
電力供給ネットワーク。
お客様の生活環境の変化にご対応するため、ピタでんのサービスは沖縄以外の全国をカバー。お引越しの際にも、安心してピタでんのお得なサービスを継続いただけます。価格、供給の信頼性の他にも、お客様の生活に寄り添うサービス体制を構築するため、日々挑戦し続けます。

ピタでんが選ばれる3つの理由
全ては、
お客様のお得のために。

ピタでんは、お客様の生活に寄り添います。緻密な電力シミュレーションを基に、独自のプランをご用意。人数が多くゆとりある“でんき”が必要なご家庭にも、少ない人数で“でんき”を使う時間が限られているご家庭にも。“ピタでん”はどちらのご家庭にもご納得いただけるよう、賢く、お得なプランをご用意しています。暮らしにピッタリ、だからお得なのです。
電力供給は新電力会社シェア上位*、
信頼のFPS。

FPSは、事業者向けの電力「高圧領域」で実績を作り続けている電力会社です。お客様のニーズに応えるため、誠実に、情熱をもって挑戦し続け、各社に高く評価をいただいています。厳しい目でプロフェッショナルから選ばれたFPSの電力を、一般のお客様にお届けしたい。ピタでんは、そうして生まれました。
* 高圧領域におけるシェア順位
全国どこからでも申し込める、
電力供給ネットワーク。

お客様の生活環境の変化にご対応するため、ピタでんのサービスは沖縄以外の全国をカバー。お引越しの際にも、安心してピタでんのお得なサービスを継続いただけます。価格、供給の信頼性の他にも、お客様の生活に寄り添うサービス体制を構築するため、日々挑戦し続けます。
会社概要
会社名 | 株式会社FPS |
---|---|
事業内容 | 電力の売買業務及び売買の仲介業務、発電及び電力の供給業務、蒸気、温水、その他熱エネルギーの供給業務並びに送配電業務等 |
設立年月日 | 令和3年11月19日 |
所在地 | 東京都港区東新橋1丁目5番2号汐留シティセンター |
資本金 | 1億円 |
ピタでんに対するギモン、答えます
- 「ピタでん」のWEBサイトに、パソコン、タブレット、スマートフォンからお申込ください。
→申込みページはこちら
お電話でのお申し込みは承っておりません。
- 各家庭が個別に電力会社と契約している場合は可能です。マンション全体で一括契約を行っている場合はお住まいのマンション管理組合などにご確認ください。
- はい、可能です。ただしスマートメーターが設置されていない場合、一般送配電事業者が無料でスマートメーターを設置しますので、賃貸や分譲マンションにお住まいの方は事前に大家様もしくは管理組合などにご確認ください。
- 現在一契約でお住まいの場合、複数契約を結ぶことはできません。なお、複数の契約がある場合は別々に契約することができます。
- 高圧、特別高圧の法人のお客さまは、お申込できません。 「ピタでん」は、契約容量が10A以上60A以下、ないしは6kVA以下である一般家庭向け(低圧)に限定の提供となります。
- 「ピタでん」へお申し込みいただければ、現在ご契約中の電力会社は自動で解約となりますので、解約手続きは不要です。ただしお引越しの場合は、引越前に契約されていた電力会社へ、電力を止める申込をおこなってください。
- 原則かかりませんが、ご契約内容によっては、解約違約金等が発生する場合があります。
現在利用している電力会社へお問合せいただくか、ご契約内容をご確認ください。
- 現在の電力会社の「電気ご使用量のおしらせ(検針票)」をお手元にご用意いただくと、お申し込みがスムーズに行えます。
- 契約開始日から1年契約の自動更新となります。なお、ご契約をされてから1年未満の解約の場合、2,200円(税込)の解約違約金が必要です。契約開始日から1年経過以降は、解約違約金は一切発生いたしません。
- 切り替えお手続き完了後の検針日または次回の検針日から切り替えとなります。
なお、お申し込み混雑状況によっては、お手続きに時間を要する場合もありますので、ご了承のほどお願いいたします。
- 停電リスクは今までと変わりません。 万が一、発電量の不足などで停電リスクが高まった場合でも、電力会社間で電気を融通し合う体制が整えられているほか、様々なセーフティネットが設けられているため、電気の供給が止まることはありません。
- スマートメーターが設置されていない場合、「ピタでん」への切り替えのタイミングで一般送配電事業者が無償でスマートメーターの設置工事を行います。その際に事業者から連絡が入りますが工事の立ち合いは必要ありません。既にスマートメーターが設置されている場合、「ピタでん」へ切り替えのための工事は原則不要です。
- スマートメーターは、通信機能を有し、遠隔での検針等が可能となる新しい電力計です。スマートメーターを付ける事で、詳細な電力使用量が見える化されます。
- 検針、電気の供給、保安に関しては、一般送配電事業者の業務となっています。「ピタでん」だけではなく、どの電気事業者に切り替えても一般送配電事業者がメーターの取り替え作業をします。
- 「ピタでん」の料金プランには、電気の使用量が多いご家族向けの「ピタでん使いたい放題」と、電気の使用量が少ない、単身者向けの「ピタでん使った分だけ」があります。
→料金プランはこちら
- こちらにシミュレーションをご用意しております。お手元に電力会社の料金明細票をご準備の上、ご確認ください。
なお、オール電化に対応したメニューはご提供しておりません。
- いいえ。ピタでんは電力市場に連動する商品ではありません。
- 「ピタでん使った分だけ」は、燃料費調整額と再エネ賦課金が発生します(地域の電力会社と同様の単価です)。
「ピタでん使いたい放題」は、燃料費調整額と再エネ賦課金は発生しません(料金に含んでいます。500kWh/月を超えた場合の従量料金においても料金に含んでいます)。
ご用意しているシミュレーションでは、上記も含めて試算しております。
- 事情により料金体系を改めることがございます。その際は新料金体系移行までの猶予期間をもった上で、あらかじめお客さまにお知らせいたします。
- クレジットカード決済のみ、ご利用いただけます。
- クレジットカードの決済ができなかった旨をお客さまへご連絡いたします。
弊社からの連絡に応じずお支払いを確認できなかった場合、「低圧電気供給約款」に則り解約のお手続きを取らせていただきます。
- ご登録いただいたクレジットカード会社の引き落とし日が、電気料金のお支払日となります。
- 領収書の発行はございません。請求書(明細書)は、マイページ(お客様ページ)にてご確認ください。
- 「ピタでん」では検針票の発行及びご自宅への投函は行っておりません。
- 検針日はお客さまのお住まいのエリア毎に異なります。お住まいのエリアの一般送配電事業者のホームページをご確認ください。ピタでんにご契約された場合は、マイページ(お客様ページ)の「ご請求内訳」、次回検針予定日については、「請求書発行」の請求書にてご確認いただけます。
- マイページ(お客様ページ)の「お問い合わせ」フォームからご連絡ください。
- 変更は可能ですが、プラン変更手数料2,200円(税込)を頂戴しています。また変更を2回以上希望される場合は、前回の変更日より1年経過後の変更のみ受け付けております。その際にも、変更手数料2,200円(税込)を頂戴いたします。
プラン変更の申請はマイページ(お客様ページ)よりお申し出下さい。ただし、変更されたプランが適用されるのは、次回検針日以降となりますので、ご注意ください。次回検針日についてはマイページ(お客様ページ)の「ご請求内訳」、次回検針予定日については、「請求書発行」の請求書にてご確認ください。
- ●引っ越しするので解約したい方
マイページ(お客様ページ)の「お問い合わせ」フォームからご連絡ください。
●引っ越し先でも、ピタでんを利用したい方
マイページ(お客様ページ)の「お引越し予定の方」よりご連絡ください。
●他社に切替えたい方
切替先の小売電気事業者様が解約手続きをしますので、お客様から当社へのご連絡は不要です。
- ●お引越し先で初めて「ピタでん」をお申込希望のお客さま
WEBサイトの申込ページからお申し込みください。お引越し先の供給地点特定番号が不明の場合、ピタでんカスタマーセンターへお問い合わせください。
ピタでんカスタマーセンター:0570-019-500(平日9~18時)
●現在「ピタでん」をご契約中のお客さま
マイページ(お客様ページ)の「お引越し予定の方」からご連絡ください。お引越し先の供給地点特定番号が不明の場合、「引越し先の供給地点特定番号が不明」とご記載ください。
- 沖縄および離島を除く全国でご利用いただけます。
- お客さま宅のみが停電の場合は、ブレーカーが作動している可能性があります。
分電盤をご確認いただき、以下の場合に応じ、ご対応ください。
アンペアブレーカーが「切」になっている場合は、一度に電気を使いすぎたことが原因と考えられますので、ご使用になる電気製品を減らした後、ブレーカーを「入」にしてください。
漏電遮断器が「切」になっている場合は、漏電等が原因と考えられますので、電気工事店または電気機器メーカーにご相談ください。
- 「FPSカスタマーセンター」にお問い合わせください。
TEL:0570-200-9400570-200-940 (受付時間 平日9:00-18:00)
なお、広域停電の場合はお住いの地域の一般送配電事業者の緊急受付センターへお問い合わせをお願いいたします。

ピタでんカスタマーセンター
0570-019-500
受付時間:平日:9~18時